2017/10/07 08:23
ネットショップ(Baseショップ、楽天ショップ)で新入荷商品の販売を開始しました。新入荷商品:ドタ・ケツァール200g(豆/粉)、ドタ・タラスー200g(豆/粉)、ドタ・レセルバ・エスペシアル200g(豆/粉)、ドタ・レセ...
2017/09/29 18:46
第4回目の輸入商品は昨日、(自宅)倉庫に無事入荷しました。配送業者とのすれ違いで2日遅れの再配送。朝からの強い雨も商品到着に合わせるようにウソのように止み、最後は幸運に恵まれました。入荷した商品は昨日...
2017/09/24 08:58
第4回目の仕入れの話です。今回はドタバタしているうちに成田に着いてしまいました!(笑)途中、経由地マイアミで1ケースだけはぐれてテキサス方面へ行ってしまうというトラブルがありましたが、それも何とか1...
2017/06/21 20:21
近頃、ちょっとした時間が出来ると、豆を手挽きしてコーヒーを楽しんだりしているのですが、普通にスーパーなどで5~600円/400g位で売っている一般的なものを使っておりました。そんな折、いつもお世話になって...
2017/06/14 10:08
80年以上の歴史と4万人を超える会員数を誇る自然保護団体、「公益財団法人 日本野鳥の会」。その会員向け通販カタログ 「バードショップ」にカフェ・ドタのミニサイズセット(ドタ・ケツァール60gとドタ・タラス...
2017/05/23 14:50
葉山・下山口、のどかな自然の中に昨日ひっそりとオープンした季節料理・懐石料理「無垢-muku」。工務店社長でもあるオーナーが一般住宅をリフォームして開業した和食レストラン。その名の通り無垢材をふんだんに...
2017/05/19 12:45
カフェ・ドタのプロモーションビデオがようやく完成しました!事業立ち上げ時から温めていた企画ですが、いざ実行となると予想外の数々の困難に直面し完成が大幅に遅れてしまいました。今になって、この種のビデ...
2017/04/23 08:37
第3回目の仕入れ商品(15ケース・239kg)は、コスタリカ倉庫にて輸出検査をクリアし輸送業者により集荷されました。成田着は4月27日(木)の予定です。GW前に入荷するにはギリギリのタイミングですが、事前準備...
2017/04/17 10:50
逗子・小坪にある隠れ家ピザレストラン「自遊人処」さん。レンガを積み上げ、一から作った石窯がお店のシンボル。手捏ねの生地と厳選された食材を使った石窯PIZZAを提供する地元の人気店です。オーナーの草柳様ご...
2017/04/11 08:54
昨年末に仕入れたカフェ・ドタ14ケース。試飲販売を積極的に実施して、消化率70%超までこぎつけました。すでにハヤマステーションでは「粉」タイプが品切れとなったため、急遽3回目の輸入準備にとりかかりました...
2017/03/17 13:39
葉山ステーションで売り子をしていると、たまに飲食店オーナーの方が声をかけてくださります。鎌倉でカフェ&レンタルスペースを経営されている林真喜子様ご夫妻ともそうして出会いました。コーヒーには大変こだ...
2017/02/26 10:32
インスタグラムでこんな書き込みを発見。(ちなみにミニサイズでドリップ可能なのは8-9杯程度です。謹んで訂正させていただきます。)http://poup.org/media/1446461464831148262_3282617086
2017/02/22 17:02
コスタリカのパートナーより、カフェ・ドタのプロモーションビデオの撮影風景が送られてきました。プロモーションビデオの制作は企画としては当初よりありましたが、なかなか生産者側の協力が得られずにいました...
2017/01/17 13:15
パンフレットの裏表紙は店舗情報です。ハヤマステーションで売り子をやっていると、よくお客様に「お店はどこにあるのですか?」と聞かれます。初めは「店はありません。ネットで売ってます。」と答えていたので...
2017/01/16 13:45
しつこくてすみません(汗)パンフレット5ページ目です。コスタリカのアピールポイントをまとめました。どれも解説したら本一冊分くらいになります(書けませんが。。。)単にコーヒーを売るだけでなく、日本で...