2016/12/21 23:32
新橋から、ゆりかもめに乗り換えテレコムセンター駅下車徒歩すぐ、東京港湾合同庁舎内に東京検疫所はあります。8階の港を一望する待合ロビーを横目に見ながら目指す食品監視課へ。20代とおぼしき若者の多い職場...
2016/12/20 20:31
次回仕入れ商品は、12月17日に無事成田に到着。本日現在、晴海にある輸送会社の保税倉庫に保管中です。これから通関業務に移るためには、まず東京検疫所に食品輸入届けを提出し許可を取得しなければなりません。...
2016/09/18 09:51
9月1日にオープンしたばかりの Hayama Station。横浜横須賀道路の逗子インターを降り逗葉新道の料金所を出てすぐ。葉山の玄関口に完成したいわゆる「道の駅」です。葉山の名店・老舗が出店し、オープン以来連日...
2016/09/11 09:17
★カフェドタ・ケツァールを試しました。自然の味がしました。土壌の力強さを感じる味でした。ロースト香を強く感じました。(横浜市 H.S様)|★DOTAブランドのフレッシュを購入。軽いのに香りがしっかり、の印象...
2016/08/30 18:48
湘南T-SITEの旅行書籍コーナーで当社のコスタリカ・コーヒーを展示販売中です。同コーナーは、リオ・オリンピックの閉幕に伴い、「ブラジル・南米」から、「キューバ・中米」に展示内容を変更しました。そこに中...
2016/08/23 10:40
湘南らしいライフスタイルを提案する文化複合施設、湘南T-SITE。そのコンセプトの1つが「スローフード、スローライフの提案」。これってコスタリカにぴったり。という訳で、9月17日(土)にコスタリカコーヒ...
2016/08/23 10:31
★本日、来客がありましたので、購入したカフェフォレスタル・スペシャル・リザーブを味わってみました。比較的クセがなくスッキリとした味わいで、いつものような後味の悪い苦味がないように感じました。結構コー...
2016/08/05 16:32
7月27日、(株)ワコム様にてコスタリカコーヒーの試飲会を行いました。同社はペンタブレットで圧倒的な世界シェアを誇る東証一部企業。西新宿にある高層ビルの31階、都内を一望する広々とした明るいオフィスで、...
2016/07/31 17:48
夏の到来、早起きしてシュノーケリング。葉山の懐かしい小魚たちと再会しました。本日のコーヒーは、カフェ・ドタ・フレッシュ。たっぷりの1オンス(460g)入り。日本ではまずお目にかからないサイズでコスパは...
2016/07/17 12:25
★カフェドタ・フレッシュを家内と試しました。最初はちょっと物足りなく感じましたが、徐々に良くなり、翌朝には家内は「これ美味しい!」と言っておりました。うちは定期的に購入させて頂きます。(神奈川県逗子...
2016/07/17 03:33
アキアレス・コーヒーを飲んでみました。素晴らしく軽やかな味ですね!品質が良いというのはこういうことなのでしょうか、ゆっくりゆっくり胃に降りていき、背中のほうまでめぐってきて、身体全体が温まり...
2016/07/16 19:20
3連休の初日、夏の陽射しに吹く風爽やかな葉山です。本日のコーヒーはカフェ・ドタ・タラスー。「カフェ・ドタ」ブランドで唯一の深煎り仕上げ。深煎りの分コスタリカコーヒーに特有の酸味が抑えられ、苦味とチ...
2016/07/02 12:23
先日(6/27)、コスタリカ大使館を訪問し、ラウラ・エスキベル大使に事業の進捗を報告しました。事業立ち上げの苦労話や今後のプラン、また、コスタリカ政府による対日プロモーション企画など話は尽きず、すっかり...
2016/06/29 16:44
★ドタ・タラスーは好きな味でした。深煎りでしっかり苦いのに雑味がなくスッキリとしつこくない味は、とても美味しいと思いました。ブティックコーヒーのオレンジ味は初めて体験する味わい。思っていたより、しっ...
2016/06/26 12:29
おかげさまで、お客様からご感想をたくさんいただいております。トップページに収まりきらなくなりましたので、順次ブログへ移行してまいります。★日本ではまだめずらしいコスタリカのスペシャルティ・コーヒーの...